【図録】『 古九谷展 』1991(平成3) ●色絵磁器 五彩手 青手 文大鉢 平鉢 手鉢 角鉢 台鉢 花鉢 徳利 角皿 大皿 壺 茶碗 蓋物 湯桶 茶道具

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【図録】『 古九谷展 』□商品詳細ページ表記無し監 修:矢部良明編集・発行:朝日新聞社発売日:1991サイズ:24 cm × 25 cm × 0.9 cm【内容説明】『 古九谷展 』平成三年六月六日(木)~十八日(火)横浜高島屋(八階)ギャラリー主催=朝日新聞社・神奈川新聞社・ごあいさつ 日本を代表する色絵磁器「古九谷」の展覧会を開催いたします。 「古九谷」は江戸前期に製作されたとされていますが、焼成地などは不明な点が多く、その実体は謎に包まれています。また、わずかな期間で姿を消していったことから、幻の名陶とも呼ばれています。 同じものが二つと存在しない自由な作風、現代にも通用する斬新さをもつ幾何学文様や大胆な構図の絵文様、油絵を思わせるような重厚で濃密な色彩などは、他の日本の色絵磁器には見られない独特の魅力を持ち、高い評価を受けています。 本展では、五百点ほどしか残っていないとされる「古九谷」の中から、名品七十点を紹介します。この機会に、名陶「古九谷」の美を堪能していただければ幸いです。 本展の趣旨をご理解いただき、貴重な作品をご出品くださいました美術館、博物館および所蔵家各位、ご協力いただきました関係各位に厚くお礼申し上げます。平成三年六月 朝日新聞社       神奈川新聞社【状態】表紙などに薄スレ、小キズ、僅かなヤケ等のイタミが多少ありますが、問題なく見れます。古本としては標準的な状態だと思います。よろしくお願いします。

残り 1 1750.00円

(18 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから